Hana奥川恒治が綴る日々のblog

2025.06.19舞台のこと...

 今日は銀座の観世能楽堂に、「道成寺」(どうじょうじ)で使用する鐘を作りに参りました。桑田貴志氏の自主公演で、私は鐘後見の大役をいただいております。
 流儀の「道成寺」は鐘の真下から飛び上がり、同時に鐘を落とします。一歩間違えれば大惨事となり、その鐘を落とす責任を持ちます。何度か勤めさせていただいておりますが、当然のことながら都度都度の真剣勝負になります。
 観世能楽堂の鐘は初めてで、かなりの重さがありました。そのため、舞台に落ちた時の衝撃音は、物凄いものがあります。
 鐘は無事に出来上がりました。まずは申し合わせから、本番に向けて進めていこうと思います。

カテゴリー

バックナンバー