Hana奥川恒治が綴る日々のblog

2024.10.27コラム...

 今日は朝から気持ちのいい秋晴れ、爽快ですね。そんな心地よい本日は、永島充氏ご社中と、お父様の忠侈氏ご社中と、合同の会が催されました。充氏のご社中はもとより、忠侈氏のご社中の方は、お目にかかることも久し振りで、お元気に舞台にお出になっている姿を拝見しますと、懐かしくも嬉しくなります。
 謡や仕舞のお稽古は、本や扇があればできますので、長く続けられます。腰を据えてじっくり取り組んで、長い時間掛けていきますと、都度都度の発表会やおさらい会で実る物が、より充実していきます。これが一番の醍醐味でしょうか。
 70代80代と正座は厳しくなっても、謡えば声は立派なもので、それにアジが加わり、いい謡いを謡われる方が多くいらっしゃいました。私も後ろで地謡を謡わせていただきまして、楽しませていただきました。
ご出演の皆さまありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

カテゴリー

バックナンバー