Hana奥川恒治が綴る日々のblog
2024.11.06コラム...
今日は昨日より少し気温が下がりましたね、まさに秋真っ盛りの天候です。紅葉もそろそろ期待したいところです。
本日は大船の鎌倉芸術館で、大船高校の学生能がありました。午前午後の2回公演、曲は「葵上」(あおいのうえ)、今年は源氏物語の年なので、学生さん達にも身近に感じられる、曲だったのではないかと思います。
狂言は「仏師」(ぶっし)、仏像を購入しようと探している男に、詐欺師が近付きます。詐欺師は等身大の仏像を提供しようと話をつけ、自身が仏像になりすまします。まぁ、当然ながらバレるのですが、軽妙なやり取りが面白く、わかりやすい内容なので、学生さんも十分に楽しめる曲と存じます。
今日の学生さんも反応よく、楽しんでくれていました。学校の体育館のように間近ではないのですが、生の舞台を楽しんで、なにか感じるところがあってくれると嬉しいです。