Hana奥川恒治が綴る日々のblog

2025.03.24コラム...

 昨日の大阪公演を利用しまして、今日は久しぶりに四天王寺へ参拝に伺いました。
 自主公演「奥川恒治の会」の1回目の曲が「弱法師」(よろぼし)だったので、お参りに参上したのが、20年前。今年20回目を迎える「奥川恒治の会」は、最終回にしますので、初心に返ってご挨拶に伺わせていただきました。やはり、大きなお寺です。丁寧に回れば、あっという間に2時間くらい経ってしまいますね。
 「弱法師」のクセがとても好きで、金堂をお参りしながら20年経った事の報告と感謝です。振り返ればいろいろありましたが、20年続けられたことは、多くの方に支えられてのことと、改めて感慨もひとしおでした。
 今年、11月24日(月・祝)の最終公演では「卒都婆小町」(そとばこまち)を、勤めさせていただきます。老女になった小野小町の物語です。能の世界では「老女」を、最高位にしております。大きな挑戦となります。しっかり勤めさせていただこうと思っております。
 また、改めてご案内申し上げます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

カテゴリー

バックナンバー