Hana奥川恒治が綴る日々のblog
2025.03.27コラム...
春本番で桜もすっかり咲きました。今日は蓮田市慶福寺でのお稽古日でした。
最近電車のトラブルに遭遇することが多く、早めの移動を心掛けています。新宿駅に着きますと、宇都宮線は人身事故で、列車は暫く来ないもよう。とりあえず、埼京線に乗り、赤羽まで移動。状況を確認したところ、まだまだ電車は来ないことがわかり、高崎線に乗車。こういう日は続くもので、大宮駅から一駅先の宮原駅で下車しようと思っていたところ、次は「上尾」のアナウンス。うっかりしました、特別快速というのがあり、宮原駅を通り過ぎ上尾駅へ行きました。ちょっと遠回りになりましたが、上尾駅からタクシーに乗車。が、こちらでは「慶福寺」がわからないんです。😱何故かカーナビにも出ず、入力するも違う場所が表示される始末。運転手さん、ついに地図を取り出し場所確認。私もホッとしました。
慶福寺に着けば、枝垂れ桜が満開、まさに「咲きも残らず、散りも始めず」の世界!運転手さんとお花見しまして、お稽古場へ!😁
お稽古場に拝借している不動堂は、お花見のスペシャル席が用意されていました。多くの方がお花見にお寺を出入りされていて、今日はにぎやかな慶福寺さんでした。お花見しながらのお稽古も、無事終了です!🎶