Hana奥川恒治が綴る日々のblog

2025.04.03お稽古のこと...

 枝垂れ桜の満開から1週間が経った蓮田市慶福寺に参りました。寒い日が続いていたので、残っているのではと期待に胸を膨らませ参上。やはり、残っていましたが、いまが散り花真っ盛り、木の下は花びらのジュウタンになっていました。また、それの見事なこと!咲いてよし散ってよし、さすがです。
 大きな木なので、数多の鳥が遊びにやって来ます。メジロの団体さんは見応えありました。お稽古中も、なにかと気になり、ついつい見てしまうんですね〜、困ったもので…。😅
 雨で気温の低い日になりましたが、皆さん変わりなくお稽古にいらっしゃってくださったのは、よかったです。途中から雨も上がり、徒歩や自転車も可能になりました。これから暖かくなるのが、楽しみです。
 夜の大宮のお稽古場は、夏のゆかた会初参加の方が2名、ご案内をしていましたら、なにやら盛り上がりまして、楽しいですねー!😁

カテゴリー

バックナンバー