2018年9月
投稿日:2018.08.01
- 9/1(土)まほろば唐松能楽殿 まほろば唐松能楽殿
-
能『小鍛冶』小玉三郎
狂言「鬼瓦」山本泰太郎
能『羽衣』中森寛太 - 9/4(火)台東薪能 浅草寺境内特設舞台
-
演目の解説:児玉 信
火入れ式 木遣り・まとい:新門鳶頭連中
能『隅田川』観世喜正
狂言「棒縛」山本泰太郎
能『鵺 白頭』坂真太郎 - 9/9(日)観世九皐会9月定例 矢来能楽堂
-
能『清経』小島英明
狂言「柑子」野村萬斎
仕舞『枕慈童』観世喜之
『花筐』小玉三郎
『善界』中森健之介
能『大江山』永島忠侈 - 9/17(月・祝)緑泉会 喜多能楽堂
-
能『放下僧』中所宜夫
能『半蔀』鈴木啓吾
能『小鍛冶』河井美紀 - 9/24(月・祝)能楽BASARA第二章-Ⅴ「廻る真理」 国立能楽堂
-
解説「メディアとしての能」 林 望
狂言「千鳥」 山本東次郎
仕舞『當麻』 観世喜之
能『輪蔵』駒瀬直也・観世喜正 - 9/30(日)第13回奥川恒治の会「砧」 宝生能楽堂
仕舞『籠太鼓』観世喜之
『女郎花』観世喜正
狂言「佐渡狐」野村万蔵
能『砧』 奥川恒治
→第13回奥川恒治の会「砧」の詳しいご案内はこちら