第2回奥川恒治の会「隅田川」
2007年平成19年11月4日(日) 14時開演
矢来能楽堂(→google map)

今回上演いたします「隅田川」は能の演目のなかでもひときわ悲しい物語です。
我が子の無事を祈り訪ね歩く母に突きつけられる悲しい現実。
最愛の子の死を受け入れなければならない母の絶望。
今回はさらに母のその後の行く末も含めたテーマで上演したいと思っております。
子方は次男、恒成(5歳)が務めます。
初の親子競演でもあり、こちらの無事も祈りつつ、相勤めさせていただきます。
番組
仕舞 | 花月 | 永島忠侈 | |
景清 | 観世喜之 | ||
地謡 | 観世喜正 鈴木啓吾 古川 充 桑田貴志 |
||
狂言 | 貰聟 | 親 | 野村万作 |
夫 | 石田幸雄 | ||
妻 | 高野和憲 | ||
<休憩15分> | |||
能 | 隅田川 | 梅若丸の母 | 奥川恒治 |
渡し守 | 森 常好 | ||
梅若丸の亡霊 | 奥川恒成 | ||
笛 | 松田弘之 | ||
小鼓 | 観世新九郎 | ||
大鼓 | 安福建雄 | ||
後見 | 長沼範夫 小島英明 |
||
地謡 | 観世喜之 観世喜正 駒瀬直也 遠藤喜久 鈴木啓吾 古川 充 佐久間二郎 坂真太郎 |