2016年10月
投稿日:2016.09.01
10/1(土)能と狂言の鑑賞会―あふぎ夢幻 国立能楽堂 |
---|
お話「能と秋のあはれ」林望 仕舞『頼政』観世喜正 『半蔀クセ』観世喜之 『簓之段』野村四郎 狂言「附子」善竹十郎 能『班女』坂真太郎 |
10/5(水)能を知る会 鎌倉能舞台 |
解説「牛若丸特集―鞍馬山から東国へ―」中森貫太 狂言 朝「薩摩守」野村萬斎 昼「文山賊」野村萬斎 能 朝『橋弁慶』中森貫太 昼『熊坂』鈴木啓吾 |
10/8(土)善之会 梅若能楽学院会館 |
舞囃子『雲林院』観世喜之 狂言「瓜盗人」善竹大二郎 狂言「業平餅」善竹大二郎 |
10/9(日)観世九皐会10月定例 矢来能楽堂 |
能『芭蕉』弘田裕一 狂言「附子」野村万蔵 仕舞『生田敦盛』観世喜正 『梅枝』五木田三郎 『大瓶猩々』観世喜之 能『女郎花』遠藤喜久 |
10/16(日)能を知る会東京公演 国立能楽堂 |
講演「仇敵探索の旅 そのエネルギー」葛西聖司 狂言「茶壺」野村萬斎 能『望月』中森貫太 |
10/25(火)能を知る会 鎌倉能舞台 |
解説「黒塚伝説」中森貫太 狂言「蝸牛」大藏吉次郎 能『安達原』朝:永島充 昼:中森貫太 |