2016年3月
投稿日:2016.02.01
3/10(木)能を知る会横浜公演 横浜能楽堂 |
---|
解説「鎌倉の能」中森貫太 狂言「鐘の音」山本泰太郎 能『千手 郢曲之舞』中森貫太 |
3/11(金)蝋燭能―蝋燭の燈火に浮かび上がる源氏物語の世界― 東金文化会館大ホール |
素謡「神歌」観世喜正 狂言「棒縛り」野村萬斎 蝋燭能『葵上』小島英明 |
3/13(日)観世九皐会3月定例 矢来能楽堂 |
能『柏崎』奥川恒治 能『雲林院』遠藤和久 |
3/20(日)神遊最終公演(第五十回公演 二十周年記念) 国立能楽堂 |
仕舞『卒都婆小町』観世喜之 『融』片山九郎右衛門 『砧之段』梅若玄祥 『藤戸』観世銕之丞 一調『景清』観世清和・柿原崇志 狂言「土筆」山本東次郎 能『姨捨』観世喜正 |