Hana奥川恒治が綴る日々のblog

カテゴリー

2018年11月23日コラム

今日は鎌倉で「県民のための能を知る会」に参りました。朝の鎌倉はさすがに人通りも少なく、ピリッと冷えた空気が心地よく、歩くにも気持ちがいいです。 午前は「海士」中森貫太氏、午後は「清経」中森健之介氏と、親子で一日の舞台を勤めました。父親の貫太氏も、嬉しい公演だったことと思います。 夜は横須賀芸術劇場で、「神奈川伝統芸能ふれあい祭」に参加しました。神奈川に伝わる芸能と神奈川フィルハーモニーの弦...続きを読む

2018年11月22日コラム

このクールの最終公演地は、若狭の小浜市の小学校でした。児童数は少ないものの、地元の方も含め、濃密な鑑賞会ができました。 こちらの学校の児童は、驚くほどお行儀が良く、体育館にそれぞれ椅子を持って入って来たようでしたが、あまりに静かに入ってきたので、気が付かないほどでした。 開演の20分程前に、体育館に入場し、着座後お喋りをする子も無く、静かに待っていました。感心ですね。 狂言の体験は、通常...続きを読む

2018年11月21日コラム

福井県大野市の小学校に参りました。今日の気温は低めながら、青空の広がる気持ちのいい日です。 とても素直な子供たちで、狂言体験では、即座に真似をして、大きな声を出してくれました。セリフの練習で、あんまり早く続いて出たものですから、教える先生が面食らう場面もあり、楽屋で聞いている私達も、「素直でカワイイ!」と楽しんでしまいました。 終演後、代表の児童さんから、「能を見て心が落ち着きました」とい...続きを読む

2018年11月20日コラム

本日は福井県勝山市の小学校に参りました。低学年から高学年まで、みんなで鑑賞、体験してもらいました。 今日も元気な良い子たちで、熱心に見てくれたので、質問もなかなか面白いものが出ました。「他にお仕事をしていますか?」、ありそうな質問ですが、記憶にある限り、初めての質問でした。 「何年くらい修行をするのか」とか「どうして声は大きく出せるのか」、と言った質問は多く受けるのですが、斬新な質問です...続きを読む

2018年11月19日コラム

本日は福井県小松市の小学校に参りました。昨日山口県宇部市から5時間掛けて、電車で参りました。途中先行の列車が小動物と接触とかで、一時安全確認のために止まりましたが、9分の遅れですみましたので、優秀でした。 昨晩の小松駅周辺は大粒の雨が降っていましたが、今朝は曇天、時折雨が降っています。 能は「羽衣」でしたが、今日の小学生たちも、じっとよく見てくれました。質問はと言いますと、驚いたことに4...続きを読む

バックナンバー