HOME Hana Hana奥川恒治が綴る日々のblog カテゴリー 舞台のこと お稽古のこと 日々のこと コラム 過去のHana 2024年05月01日お稽古のこと 今朝は曇っていたものの、まだ降り出していなかったので、歩きに出掛けられました。やはり朝の空気は気持ちいいものです。連休の間の平日ですが、今朝は人も車も多く、いつもの平日とは少し様子が違いましたね。 今日は自宅と能楽堂のお稽古日、連休で平日が減ってしまう分、恐縮ながら合間の日にお稽古をさせていただきました。 今月から能楽堂のお稽古は、時間の組み合わせを変えまして、個人の方もグループの方も同...続きを読む 2024年04月29日コラム 今日も好天、連休前半の最終日は恵まれました。本日は同門坂真太郎氏ご社中の春季大会が矢来能楽堂で行われました。私も久し振りに出勤させていただきましたが、お父上からのお弟子さんにお目にかかれまして、懐かしくお話しをさせていただきました。90歳だそうですが、お元気でいらっしゃって、会にお出になっていることは素晴らしいですね。益々お元気にお稽古を続けていただけるといいです。 ご息女たちの初々しい仕舞...続きを読む 2024年04月28日舞台のこと 今日は朝から快晴、昨日とは一変しまして気温もぐっと上がりました。 恵まれた日曜日の本日は、矢来能楽堂で「ことのは能」の当日になりました。「はちのき」という曲を、講談と能でご覧いただく企画公演でした。シテの鈴木啓吾氏、とても暑がりで汗っかきなのですが、舞台へ出た最初のセリフは「あ〜降ったる雪かな」😅。幾重にも難しい条件が重なりつつも、舞台は真冬の大雪の日となりました。後半は「いざ鎌倉!」の場面...続きを読む 2024年04月27日コラム 今朝は小雨がちらつくお天気だったので、室内で軽く筋トレとなりました。ゴールデンウィーク初日ながら、ちょっと残念な感じでしたが、午前中にはあがり、曇天のまま夜となりました。 このところ休日の西荻窪の街は、人出が多く混んでいます。今日も大勢の方がいらっしゃっていたようで、お稽古に来たお弟子さんが、「混んでますね〜!」と。そうなんです、以前は街の特集にしても他の駅(街)と合同でなんとか形に、という...続きを読む 2024年04月26日コラム 気温が上がってきましたので、木賊(とくさ)の鉢の手入れをしました。そろそろかな、と思いつつ鉢受けの中の水を見てみれば、今年も出始めました。元気にくねるボウフラ 、それと見慣れないちょっと太めの子も、元気よくクネクネしていました。これからの時期は、水をこまめに変えてやらないと、ボウフラが育つばかりではなく、ニオイもしだします。寒くなるまでの長く暑い戦いが始まりました。せっかく越冬してくれた木賊なの...続きを読む « 先頭«...1020304050...596061...708090100110120130140150160...»最後 » バックナンバー 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003