HOME Hana Hana奥川恒治が綴る日々のblog カテゴリー 舞台のこと お稽古のこと 日々のこと コラム 過去のHana 2024年10月09日お稽古のこと 今日はぐっと気温が下がりました。3,4日前と比べますと、10度位下がったでしょうか。加えて雨、なかなか青空に出会えません。夜からは回復見込みなので、明日の秋晴れを期待したいところです。 午前中から夜までお稽古日でしたが、最初はZoomで鹿児島の方のお稽古から始まりました。画面に半袖で現れたお弟子さん、「さすが鹿児島!」とお話していますと、「ちょっと肌寒くなってきました」とのことでした。😅この...続きを読む 2024年10月08日お稽古のこと 高松から戻りまして、先日来の長旅の疲れをとろうと、久し振りに鍼灸院へ直行しました。長年のお付き合いですから、多くを語らずとも、いろいろとお判りになります。安心してお任せして、さっぱりリフレッシュできました。 午後からは、ご病気をされて、そのリハビリがてらいらっしゃる方の、お稽古でした。今月で丸一年、声がよく出るようになって、滑舌も良くなりました。謡の好きなご本人のご希望で、手探りで始めたお稽...続きを読む 2024年10月08日お稽古のこと 遅刻しました。 香川県高松市に参りました。東京は青空も見えていましたが高松は雨模様、空はどんよりとしていました。お昼はこのところ見つけた、お気に入りのうどん屋さんで、県の食べ物とも言うべき「うどん」を堪能、お稽古に向かいました。 お一人お祭りの打ち合わせで😅お休みでしたが、皆さんお元気にいらっしゃいました。新しく謡のお稽古を始めた方、半年になろうかというところです。最初は声を出すにも慣れな...続きを読む 2024年10月06日コラム 曇天の空模様が続いております。気温は下がって過ごしやすくなりました。贅沢は言えませんが、望む秋晴れ!です。 今日は一年先輩の中所宜夫氏の、ご社中の会でした。以前子方で舞台に来ていた少年は、大学生になり青年となって、久し振りに再会しました。懐かしくも、喜ばしいことです。 中所氏はご子息と一緒の舞台をされまして、記念になりましたね。書を習っているそうで、番組やらあちらこちらに、その足跡が見受...続きを読む 2024年10月05日コラム 今朝は曇天の小雨模様で始まりました。8:30から矢来能楽堂で、今月の九皐会の「三輪」(みわ)の稽古がありました。シテは桑田貴志氏、昨日までずっと一緒でしたが、私は地頭をいただいておりまして、今日もご一緒です。😂 「三輪」は秋の名曲、人気曲の一つで、小書(こがき)という替え演出では、一子相伝といった、特別なものまである曲です。今回は小書無しの、スタンダードタイプですが、そもそもが凝った作りにな...続きを読む « 先頭«...1020...293031...405060708090100110120130...»最後 » バックナンバー 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003