Hana奥川恒治が綴る日々のblog

カテゴリー

2024年04月21日舞台のこと

 本日は九皐会別会、国立能楽堂での大きな会です。能は「隅田川」、シテ永島充氏と、「船弁慶」(ふなべんけい)「重前後之替」(おもきぜんごのかえ)シテ佐久間二郎氏、という番組でした。  2曲とも人気のある、ポピュラーな曲で、子方(子役)も出演します。その他に師匠観世喜之師の仕舞「姨捨」(おばすて)もありました。  人買いにさらわれた我が子を探し当てた時、母親は子供の死を知る「隅田川」と、親をも捨て...続きを読む

2024年04月20日コラム

 今日は山口県宇部市にお稽古に参りました。昨晩聞いた予報では東京は26度の夏日と聞いていましたが、 今朝はひんやりとした空気でした。  宇部は朝から曇天、午後からは降水確率も60%と高めで、いつ降り出してもおかしく無い空は、午後には堪えきれず降り出しました。本降りの雨が、飛んでくる黄砂を落としてくれるといいですね。皆さん黄砂には、手を焼いているようでした。  皆さん仲が良く、集まってお話した...続きを読む

2024年04月19日コラム

 今日は風の強い日になりました。歩いていると後ろから押されるといいますか、運ばれると申しますか、春嵐のようでした。この風では、黄砂も飛びそうですね〜、オソロシヤオソロシヤ。  今日はお休みだったので、溜めていた事務仕事を一気に、と思っておりましたが、思うようには進まず😵手際よくできる事は、内弟子時代からやり続けている、稽古場の板の間を拭くためのヌカを煎る作業くらいでした。気がつけば40年以上やっ...続きを読む

2024年04月18日コラム

 今日は曇りがちのお天気ながら、朝は歩けました。黄砂が飛ぶそうで、ちょっと怖いですね。  夜、能楽堂でのお稽古の時に、お弟子さんとお話ししていましたら、「謡跡をいろいろと回って来ました」、とのこと。吉野で桜を見て、金峯山寺で蔵王権現を拝し、長谷寺をお参りして、大阪四天王寺へも行かれたそうです。  1月には「国栖」(くず・吉野に逃げた大海人皇子を蔵王権現が守護します)をご覧いただき、5月には「玉...続きを読む

2024年04月17日舞台のこと

 今朝は出掛けようとしましたら、雨が降り出し断念しましたが、その後からっと晴れて気温も上がりました。なんか、足止めされた感じです!😵  今日は九皐会別会の申し合わせが、国立能楽堂でありました。能は「隅田川」(すみだがわ)、シテ永島充氏と「船弁慶」(ふなべんけい)は「重前後之替」(おもきぜんごのかえ)という小書を付けまして、シテは佐久間二郎氏でした。  私は「船弁慶」の地謡を勤めさせていただきま...続きを読む

バックナンバー