Hana奥川恒治が綴る日々のblog

カテゴリー

2017年12月03日コラム

同門佐久間氏の会が無事に済みました。こちらの会は毎年国立能楽堂が満員になる、人気公演です。今年も満席のお客様の前で、親子共演の「橋弁慶」と安徳天皇を出す特別演出の「碇潜」を上演しました。  「橋弁慶」はお父さんも 緊張気味で、子供と一緒に舞台を勤めることは大変なんですよね〰気持ちはよくわかります!二人とも頑張って、無事に済んで良かったです。  「碇潜」で安徳天皇役を出しますと、後半はがぜんリア...続きを読む

2017年12月02日コラム

緑泉会の納会も無事に済みました。 「葛城」の副地頭と「船弁慶」の地頭と仕舞「簓之段」は、なんとか無事に済みました。なかなかタイトでハードな番組でしたが、充実した出演となりました。 来年の緑泉会は新しいシテのメンバーを加え、能3番の時もあるようです。大変だとは思いますが、新しいメンバーが増えてくれることは、有り難くもあり、楽しみでもありますね。演能を楽しみにしたいと思います。 「船弁慶」の...続きを読む

2017年12月01日舞台のこと

今日は同門佐久間氏の申し合わせがありました。ご息女と「橋弁慶」、もう一曲「碇潜」です。 以前私も子供と一緒の舞台を勤めさせていただく機会がありました。大先輩から、とても「幸せなことです」と言って頂いたことを思い出します。大変なことも多いのですが、一生の記念になりますね。舞台を勤めることは、親も子も大変です。親の言い分としましては、一人の方がいい、なのですが、子供はもっと必死でやっています。上手...続きを読む

2017年11月30日コラム

今日はタイトな一日になりました。 午前中は緑泉会の申し合わせがありまして、「葛城」は副地頭、「船弁慶」地頭、加えて仕舞「簓之段」を舞わせていただきました。充実した出演です。 昼はお弟子さんの稽古を、夜は横浜の舞台で学生鑑賞会でした。毎年続いている鑑賞会です。解説もありまして、狂言と能の公演で、今年もつつがなく済みました。 移動の電車が一日中、乱れている感じで、ハラハラする場面も有りました...続きを読む

2017年11月29日コラム

富山事前学習、ワークショップが全て無事に済みました。本日参上しました学校は、富山では唯一の中学校でした。体験では中学生らしい反応をしながら、頑張ってやってくれました。嬉しいですね。  能面を着けて歩く体験をしてもらいます。見るとやるとでは、随分違うので、見ていると簡単そうなことが、やってみると大変だったりします。体験した生徒さんの感想が、それをリアルに物語ります。  能面は顔につける前に、いた...続きを読む

バックナンバー