Hana奥川恒治が綴る日々のblog

カテゴリー

2023年07月25日コラム

今日も暑い一日ですね、じっとしていても汗が出てきます。朝はそれ程でもないので、歩きに出掛けます。通り道の神社では、ラジオ体操が行われていて、参加者もなかなか多いです。毎年このラジオ体操の時は、にぎわいます。夏休み中の子供たちは、友達に会えて大はしゃぎの様子、昔も今も変わりません、いい景色です。 11月26日㈰の私の自主公演、18回目になります。「奥川恒治の会」のチラシの原稿が出来上がりました。デ...続きを読む

2023年07月24日コラム

来年の1月24日㈬に香川県高松市で、能楽キャラバンの公演があります。本日は高松の文化振興課の方が、矢来能楽堂におみえになり、打ち合わせを致しました。1月の公演に向けて、本格始動です。 九皐会の事務局も数多くの公演を手掛けていますので、心配はないのですが、土地土地で独自の宣伝方法などあるそうで、その辺りをご教授いただき、一緒に進めていくのだそうです。 高松ならではの企画を、この度はご相談させてい...続きを読む

2023年07月23日舞台のこと

今日は若竹能当日、気温は高く暑い日になりました。それでも、台風が来ないだけ良かったですかね。 初番は「養老」水波之伝、シテは坂真太郎氏でした。私は後見を勤めさせていただきましたので、中入の早装束をさせていただきました。 早装束とは申しますが、時間的にはそれ程厳しくないので、落ち着いて手順を間違えなければ、問題ありません。まわりの皆さんのご協力もよく、無事に済みました。 次の能、「俊寛」落葉之...続きを読む

2023年07月22日コラム

今日は府中の森芸術劇場で、夏休みの子供たちを対象に、劇場ウォッチング「能ってなあに?!」という催しがありました。 私達は実演と能面体験のお手伝いをしました。初めて能面を着ける子は、その視界の狭さに驚きますね。なかには、面が怖いと着けられない子もいまして、不思議な力を感じます。 大方の皆さんは着けたところを、保護者さんに記念撮影してもらっていました。本人よりも撮影の保護者さんのほうが、嬉しそうに...続きを読む

2023年07月21日コラム, 舞台のこと

今朝は明後日、日曜日の若竹能の申し合わせがありました。 初番「養老」、水波之伝(すいはのでん)の小書付きです。シテは坂真太郎氏、私は後見を勤めさせていただきます。この小書も早装束(アイ狂言がなくなります)となり、6月の九皐会では「鵜飼」で装束を替えてもらいましたが、今回は替える番です。 もう一番の能は「俊寛」、こちらも落葉之伝(おちばのでん)の小書付きです。私は地頭を勤めさせていただきます。地...続きを読む

バックナンバー