Hana奥川恒治が綴る日々のblog

カテゴリー

2022年03月11日舞台のこと

 今日は3月九皐会の申し合わせでした。1部「忠度」(ただのり)遠藤和久氏、2部「大原御幸」(おはらごこう)弘田裕一氏という番組です。  私は2部の出勤で、「大原御幸」の後見と、仕舞「老松」(おいまつ)を勤めさせていただきます。  「老松」の仕舞は初役です。「高砂」が若々しい神様の代表なら、「老松」は老体の神様の代表です。どっしりとした重厚な中に、底力の勢いが必要です。この曲は大ベテランが舞われてい...続きを読む

2022年03月09日舞台のこと

 本日は横浜能楽堂で、鎌倉能舞台の能を知る会がありました。  午前は慶応の学生さんの鑑賞会で、毎年の催しになっています。本日の曲は「箙」(えびら)、源氏の若武者が旗印の変わりに、梅の枝を折って箙(矢うつぼ)に刺して、奮戦したエピソードに基づくお話です。お父さんの梶原景時は、現在放送中のNHkの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でも知られていますね。  午後からは一般公演、能は「隅田川」悲劇の物語です。シ...続きを読む

2022年03月08日お稽古のこと

 高松は晴れて暖かだったのですが、東京は曇天で冷えてますね〜。羽田に近付くに連れ、空には雲が増えていきました。けっこう広いな、日本!  東京では新宿区の住吉町から、落合に場所を変えたグループの、お稽古日でした。こちらは皆さんベテランで、能を2回したツワモノが3名在籍するグループです。  4月の私の「松風」に合わせて、謡は「松風」をお稽古しております。皆さんにお稽古しながら、私も勉強になりますので、...続きを読む

2022年03月07日お稽古のこと

 今日は高松のお稽古日でした。高松は意外と寒いので、ちょっと暖かめの格好で来たところ、汗かきました😅。今の季節加減が難しい!  先月発表会が済みまして、最初のお稽古日ですから、皆さん新曲です。こちらは、次回秋に発表会を予定していますので、皆さんレベルアップを目標に、新曲に挑戦していただきます。  中学生の彼は、祖母と一緒の曲はイヤなそうで、別の曲をすることになりました。小学生で来た時からしますと、...続きを読む

2022年03月06日コラム

 今日は気温が下がりました。着るものも、日毎に変えないといけませんね。  今日はお食事付きの講座を当初予定しておりましたが、今の状況を鑑み延期になりました。企画した時は状況が良かったのですが、なかなか先を読むことが難しく、その点は残念なことです。とはいえ、来月には講座として開催することになりました、現況飲食を伴う企画は難しいので、純粋な講座にしますと、かえって安心できると思います。  講座でいただ...続きを読む

バックナンバー