Hana奥川恒治が綴る日々のblog

カテゴリー

2022年02月06日舞台のこと

 本日は緑泉会の当日でした。いまどきながら、多くのお客様に、お運びいただきました。ご出演のみなさんも頑張ってご案内されたことと思いますが、お出掛けいただけた事はありがたいことでした。  初番の「老松」は半能とはいえ50分弱、短い能1番分ありますね。その後の「東北」、「鉢木」と、ボリュームのある曲が続きましたので、終演は午後6時前になりました。  午後1時開演の会で、外へ出たら暗くなっていた、という...続きを読む

2022年02月05日お稽古のこと

 今日は週末の方のお稽古日になりました。雲が多めながら青空も見えていたのですが、冷えた日になりました。お稽古場へ入っていらっしゃる方も、「寒い〜」と!  自宅のお稽古が済んで、換気の窓を閉めようとしたところ、雪が散らつくのが目に入り、慌てて洋服に着替え、夕方からのグループレッスンに出掛けました。電車に乗った頃は、青空に戻っていましたが。  はじめの一歩からグループレッスンへ移籍された方、若干の戸惑...続きを読む

2022年02月04日舞台のこと

 今日は立春、暦の上では春となりました。二十四節気では新しい年の始まりであり、新しい年はぜひ良い年にと、願わずにはいられません。  本日は緑泉会の申し合わせがありました。半能「老松」墨敬子さん、能「東北」鈴木啓吾氏、能「鉢木」坂真太郎氏という番組でした。  私は「老松」の地謡と「鉢木」の後見を、勤めさせていただきます。  どの演目もボリュームがあり、時間もそれなりに掛かります。一公演で能三番という...続きを読む

2022年02月03日コラム

 今年は2月3日の今日が節分になりました。立春の前日、季節を分ける節目の日ですね。  子供が小さかった頃は、鬼を割り当てられ、家の中を逃げ回ったことが、懐かしく思い出されます。朝歩いていますと、春の準備を始めている、木々を目にします。梅はだいぶ咲き、梅にウグイスとはいきませんが、椿にメジロなど、ほっとさせられます。  悪い鬼が世上を飛び回り、厳しい毎日が続いています。豆まきでこの鬼をなんとか退散さ...続きを読む

2022年02月02日コラム

 今朝は若竹能、公演のための稽古が8時半からありました。曲は「項羽」、四面楚歌の故事が生まれた、項羽最後の場面を舞台化したものです。シテは桑田貴志氏、私は地頭を勤めさせていただきます。今日は初めての稽古、今月末の本番まで、いろいろと詰めて参りたいと存じます。 https://yarai-nohgakudo.com/archives/9496  午後からは「松風」の講座を埼玉県さいたま市で、させてい...続きを読む

バックナンバー